2017年03月03日
「ひな祭りにはモンブランのスイーツも衣替えです。」
ひな祭りにはモンブランのスイーツも衣替えです。

雛人形の男雛と女雛をデザインしたおやつケーキや、
桜のショートケーキや桜のオペラ

また春をイメージした桜の器に入ったスイーツなどどれも限定スイーツなのです。

ところで、雛祭りが祝日でない理由とは

江戸時代雛祭りは『五節句』のひとつとして「祝日として存在した」らしいです。

しかし、明治6年の新暦採用が『五節句(=雛祭り)』の祝日廃止となって、
さらに「国民の祝日」より「皇室の祝日」色が濃くし、
このため、戦後になって新たに祝日を作ろうとする動きが見られるようになり、
世論調査で「雛祭りを祝日にしたい」との声が多かったのに対し、
結果は5月5日の端午の節句を祝日(こどもの日)になりました。

「5月の方が気候がよい」が最大の理由だそうです。
雛人形は、宮中の殿上人の装束(平安装束)を模していて、
親王(男雛、女雛)はそれぞれ天皇、皇后をあらわしているそうです。

~ モンブラン神戸からの新しいお知らせ ~
01/15:NEW1/27より恵方巻ロールを販売いたします。
09/12:NEWモンブランのモンブランが神戸新聞で紹介されました。
09/12:NEW12/9のジャズライブイベントを掲載しました。ぜひお越しください。
09/08:モンブランのモンブランが9月中旬から新栗になります。
09/05:10/28~11/25のジャズライブイベントを掲載しました。ぜひお越しください。
08/23:9/30~10/14のジャズライブイベントを掲載しました。ぜひお越しください。
07/06:7/6に湊川店がOPENしました。ぜひお越しください。
応援よろしくお願いします。
Posted by 松田安正 at 06:55│Comments(0)
│情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。